悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

整骨院では、怪我や痛み、身体の不調に対してさまざまな施術を行なっています。

主な施術の内容は以下の通りです。

・手技療法:筋肉のハリやコリをほぐすマッサージや指圧などの手技で、血行を促進させる施術です。

・電気施術:痛みがある場所の周囲に電気や超音波を当てることで、筋肉の緊張をほぐしたり、痛みを軽減させる施術です。

・骨格矯正:骨格や骨盤の歪みが身体の不調や痛みの原因だと考えられる場合、骨格を本来の正常な位置に整える施術です。

整骨院ではこれらの施術を患者さんの症状や痛みの程度に合わせて組み合わせた施術を進めていきます。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

整骨院と聞くと怪我や痛みで悩んでいる人が行く場所というイメージがありますが、実はそれだけではありません。整骨院には、以下のような場合にも行くことができます。

・姿勢や骨盤の歪みを改善したいとき
・スポーツのパフォーマンスを向上させたい
 とき
・疲労やストレスを解消したいとき
・健康や美容に気をつけたいとき

整骨院には、手技療法や電気施術、骨格矯正などの施術を行ってくれる柔道整復師が在籍しています。柔道整復師は、国家資格を持った専門家で、体の構造や機能に詳しいです。そのため、体の不調の原因を見つけて適切な施術を提供してくれます。

整骨院に行くと、体の痛みや不快感はもちろん、体の歪みや癖も改善されることが期待できます。体の歪みや癖は見た目や姿勢だけでなく内臓や自律神経にも影響を与えることがあります。そのため、整骨院に行くことで健康や美容にも良い効果があるのです。

整骨院に行くときは必ず予約をしてから行きましょう。また、保険証やタオル、動きやすい服装などを持っていくと便利です。

整骨院に行くことで体の不調だけでなく心の不調も解消できるかもしれません。ぜひ一度、整骨院に足を運んでみてくださいね。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

接骨院と整骨院はどちらも骨や筋肉に関する疾患を施術する施設ですが、実は名称以外にも違いがあります。それは、保険の適用範囲です。

接骨院は、特定保険(労災保険や自賠責保険など)のみが適用される施設です。これは、接骨院が主に捻挫や肉離れなどの筋肉・靭帯の損傷に対する施術を行うからです。このような怪我は通常の健康保険では対象外となります。

これに対し、整骨院は全ての保険に適用される施設です。これは、整骨院が主に骨折や脱臼などの外傷に対する施術を行うからです。このような怪我は通常の健康保険でも対象となります。

したがって、接骨院と整骨院の違いは保険の適用範囲によって決まります。自分の症状や保険の種類に合わせて、適切な施設を選ぶことが大切です。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

日常生活動作で痛みが出てしまった一時的な怪我などは、症状の度合いによっては早めに症状が軽減できることもありますが、症状がひどい方やこの期間までに軽減したいといった方などでは来院頻度が変わってきます。

大体の患者様には、初回の来院より約1~2週間は間隔をあまり空けずに集中して施術することをおすすめしています。お仕事・家庭の都合などで頻繁に来られない場合は、週に2回は最低でもご来院いただくようにお伝えさせていただいています。当院の来院数の理想としては週に2~3回を目安にしていただきたいと考えております。

スポーツパフォーマンスの向上や疲労・ストレスを解消したいとき、健康や美容などに気をつけたいときなどは、メンテナンスとして月に数回もしくは、タイミングの良い時に来院していただくことをおすすめします。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院をおすすめする理由としては、多くの患者様にご来院いただき、たくさんのお声をもとに症状に合わせて考案された豊富なメニューがあるというところです。みなさんのお悩みに寄り添って、様々なアプローチを行うことができます。

当院の自費施術でおすすめは、肩甲骨はがし・筋膜ストレッチ・骨盤矯正となります。
背中や肩の痛みには「肩甲骨はがし」がおすすめです。また、足の重ダルさや痛み・むくみなどには「筋膜ストレッチ」をおすすめしております。「骨盤矯正」は7種類の症状に対応しています。

ご興味のある方は是非一度お試しください。