変形性股関節症
動き始めに股関節が痛い
あぐらをかくのが困難
長時間の起立や歩行を辛く感じる
股関節以外にもお尻や太ももに痛みやこわばり感を感じる
股関節の曲げ伸ばしがしにくい
変形性股関節症とは、股関節の骨が変形してしまったり、骨と骨の間にありクッションの役割をしている軟骨がすり減って起きてしまいます。軟骨がすり減ると骨と骨が直接当たってしまい痛みが生じたり、動かしづらくなってしまいます。
変形性股関節症に対する当院の考え
変形性股関節症の痛みは主に骨の変形によるものが一般的です。当院では、股関節が痛い場合、単に股関節周りに手技やストレッチを行うだけでなく、根本的なアプローチを取っています。施術を行った直後に一時的な痛みが軽減されるかもしれませんが、再発することがよくあるためです。
通常、痛み止めの処方や手術をすすめたり、マッサージやストレッチを行うことが一般的です。症状が軽い場合はこれらの方法でも変形性股関節症が軽減されることがありますが、当院ではより根本的な改善を目指します。
具体的には、骨盤や背骨のゆがみを軽減し、体のバランスを整えることで左右の負荷の差を均等にすることができます。これにより、股関節への負担を軽減し、痛みを緩和する効果が期待できます。
変形性股関節症を放っておくとどうなるのか
変形性股関節症は放置すると、軟骨のすり減りが進行し、動作時の痛みが常に出るようになったり、痛みのある股関節を庇って歩くことで反対の股関節にも痛みが出る恐れがあります。さらに、腰痛の原因にもなる可能性があります。関節の変形が進行すると改善に時間がかかることもあります。そのため、股関節に違和感や軽度の痛みがある場合でも、身体からの危険信号に気づいて早めに施術を受けることをおすすめします。早期の施術によって、問題なく日常生活を送ることができるケースが多いです。
変形性股関節症を放置すると、痛みが激しくなり、歩行困難になるだけでなく、日常生活にも支障が出ることがあります。症状を早めに軽減させるためにも、効果が期待できる施術を受けることをおすすめします。
変形性股関節症の軽減方法
変形性股関節症の症状を軽減する方法として、患部を温めたりストレッチを行い、股関節の血行を促進し筋肉をほぐすことが効果的です。これにより慢性的な痛み軽減する効果が期待できます。
ただし、急性期の強い痛みがある場合は炎症が考えられます。無理に動かしたりストレッチを行うのは逆効果となりますので、その際は注意が必要です。
当院では、初めの問診でお客様の生活スタイルをヒアリングし、何らかの理由で変形してしまった要因を特定します。それに基づいて関節の動きを改善し、症状の軽減を目指して施術を行っていきます。無理がかかっている要因を減らすことでお身体への負担を和らげ、症状の軽減を目指します。
変形性股関節症の軽減に効果的な当院の施術メニューは?
当院で行っている変形性股関節症の症状軽減に効果的な施術メニューは、温熱療法、筋膜ストレッチ、骨盤矯正施術の3つです。
・温熱療法
患部を温めることで血行を良くし、筋肉をほぐすことで慢性的な痛みを和らげる効果が期待できます。
ただし、急性期の強い痛みがある場合は、炎症を起こしている可能性が考えられます。この場合、無理な施術は逆効果となるため注意が必要です。
・筋膜ストレッチ
筋肉の柔軟性を高めることで痛みを軽減させるとともに負荷を軽減させる効果が期待できます。
・骨盤矯正施術
骨盤や背骨のゆがみを整え、左右のバランスを整えることで片方への負荷を防ぐ効果が期待できます。
その施術を受けるとどう楽になるのか
温熱療法・筋膜ストレッチメニューは主に筋肉の柔軟性や血流改善を目的に行います。
・温熱療法によって身体が温まり、血流が促進されることで新鮮な血液が患部に滞りなく行きわたり、患部の治癒力向上を目指します。
・筋膜ストレッチでは、股関節周りの筋肉がストレスや痛みによって固まってしまった状態を緩め、痛みの軽減や可動域の向上が期待できます。
・骨盤矯正は骨盤や背骨の歪みが左右に偏っている場合に、片方の股関節に多くの負荷がかかる可能性を防ぐために行います。骨盤の整えによって左右の負荷バランスを整える効果が期待できます。
軽減するために必要な施術頻度は?
変形性股関節症の症状が軽症か重症かで、必要な施術頻度は一概には言えませんが、現在当院に通われている方の多くは、週に2~3回の通院で軽減へ向かっています。
通院の頻度は、お仕事やご家庭の事情によって異なるため理想とする頻度で来られない方もいらっしゃいます。その場合、期間は長くなるかもしれませんが軽減が期待できる可能性がありますので、ぜひ一度当院へお越しください。